債務整理への道

債務整理を決めたサラリーマンのブログ

2回目の弁済支払が完了しました

早くも2回目の弁済支払いが無事完了しました。

弁済額が少ない債権者に対しては1回目で一括で支払う必要があったため、2回目以降は1回目と比べると大幅に少ない弁済額となります。

(弁済額が30,000円以下の債権者に対しては、1回目で全額弁済する認可が下りています)

今後はこの金額を長期に渡って返済していく必要があります。

現状、毎月の支払いは問題なくできる予定ですが、長い間なので何があるか分かりません。

常に節約を心がけ、日々の生活を送ろうと思います。

1回目の弁済支払が完了しました

個人再生の認可が下り、担当弁護士事務所の債権者の方がへの振込口座のヒアリングも完了したため、弁済が開始となりました。

ここで担当弁護士の先生は辞任となり、毎月粛々と振り込みをしていくこととなります。

初めに弁護士事務所に相談をしてから既に1年半が経過していますが、無事認可まで到達することができ、次のステップに進むことができています。

これからが長丁場で大変なので、気を引き締めていきたいと思います。

とは言えこれで一つの区切りに到達できたので前向きに頑張っていきます。

無事初回弁済開始までの手続きが進んでいます

ずっと勘違いしていた、というか知らなかっただけなのですが、どうやら個人再生の認可が下り、減額された債務を債権者に支払っていく際、個人個人に自分から振り込んでいくらしいです。

ずっと、裁判所とかに1に1回支払をして、それを債権者に分配すると思っていたのですが、、でもよく考えたら裁判所も弁護士事務所もそんな面倒なことやりませんよね、、そもそも振込手数料は誰が持つんだという話もありますし、、

ということで、裁判所から個人再生の認可が下りて、今は依頼している弁護士事務所が各債権者の銀行口座の回収をしてくれているようです。

そんな中ふと思ったのが、これ毎月の振込手数料もバカにならないんじゃないか、ということです。(1振込で200円くらい掛かるので)

そこで思いついたのが振込先を減らすことができないかということ。

私の個人再生に関しては債権者が非常に多いため、数名の振り込みが減るだけで非常にありがたいです。

早速、親族などは纏めて振込できないか確認してみたところ、債権者がOKであれば問題ないと、すんなり返答がありました。

 

個人再生をしていて思ったのが、アナログな部分も多かったり、疑問に思ったり、ここの部分変更できないかなと思ったことを聞いてみたりすると、案外すんなりOKが出る事があります。

 

弁護士先生の言われたことをそのまま鵜呑みにするのではなく、疑問などがあった場合には聞いてみることが大事です。

個人再生の認可が確定しました

事前に渡されていた個人再生のスケジュールから計算すると、そろそろ認可が下りるタイミングだということで、個人再生委員の方に状況を確認してみました。

すると、もうあと数日で認可が下りるということで、その後のスケジュールに関しては担当弁護士に聞いて欲しいとの回答がありました。

コロナによって裁判所が締まっていたという予測外のことで、スケジュールが3ヶ月程度延びている状況でしたが、長かった個人再生手続きもついに終わりに近づいてきています。

個人再生委員の方には個人再生積立金の返金先の口座を教え、無事振り込みも完了しました。

あとは担当弁護士の先生からの状況連絡を待つのみです。

家計簿・給与明細のコピー・銀行口座の出入金明細のコピーの提出もこれでお終いです。

節約を心がけていたので、特に突っ込みどころはないはずなんですが、毎月何か突っ込まれるんじゃないかとビクビクしながら提出していたのが懐かしいです。

とはいえ、ここから長い年月を掛けて減額された債務を返済していくので、引き続き気を引き締めていければと思っています。

5回目の個人再生委員への書類提出が終わりました

早いもので、もう5回目の個人再生委員への書類提出のタイミングとなりました。

4回目以降はメールでの書類提出で問題ないとの了承を頂いているので、今回も「家計簿」「給与明細のコピー」「口座の一ヶ月間の明細のコピー」の3点セットを送付しました。

個人再生のスケジュールが予定通り進めば、あと1回か2回の提出で裁判所からの認可が下りるタイミングになるかと思います。

毎月の収支は問題ない状態ですが、引き続き無駄遣いせずに気を引き締めていこうと思います。

4回目以降の個人再生委員との面談について

3回目の個人再生委員との面談に関して、無事面談が完了したところで、4回目以降の面談に関しては訪問せずに、メールで必要書面のやり取りをするのみという対応方法に変更となり、無事4回目の書類提出が終わりました。

別の記事でも書きましたが、片道1時間、交通費も多少掛かっていたので、メールでの必要書類のやり取りのみになり、だいぶ負担が軽くなりました。

とは言え、無駄遣いはせず、変に指摘されることのないよう日々の生活では引き続き節約を心がけていきたいと思います。

3回目の個人再生委員面談に行ってきました

ちょっとご報告が遅くなってしまいしたが、第3回目の個人再生委員の面談に行ってきました。

私の住んでいる県では、簡単な個人再生であれば基本的には個人再生委員は付かないみたいなのすが、毎月のキャッシュフローが厳しかったりした場合に付けることがあるようです。ただ、私の場合はイレギュラーで、弁済額を払っていく上ではキャッシュフローは問題ないのですが、事案として複雑であるため個人再生委員が付いたようです。

上記理由から、必要な提出物(毎月の家計簿・通帳のコピー・給与明細のコピー)を出してもキャッシュフローに特に問題がないため、毎回5分~10分程度で面談が終わっていました。そのため、来月以降はメールで必要な提出物を送付すれば良いという判断をして頂きました。

片道1時間近くを交通費を掛けて訪問していたので、少し気が楽になりました。

とはいえ、安心せず毎月節約を心がけていければと思っています。